whocallsme@mail.forest.ne.jp  あなたは [ 31721 ] 人めです

ナンバーディスプレイ
WhoCallsMe ? 500yen


"ナンバーディスプレイ WhoCallsMe ? 500yen" は

ISDN ターミナルアダプタの機能を使ってナンバーディスプレイをするソフトです。
パソコンがオフのあいだに電話があったこともわかります。


このページでは、ファイルの所在やバージョンアップ情報などをお知らせしています。
プログラムは、より便利なものを目指して改良を続けていますが、最新情報は常に
このページで発表しています。


最新版は WHOCA102.EXE --- Version 1.02 です。

ファイルは以下の場所にあります:

ニフティ:
nifty:FWINAC/LIB/10/692 ---- WHOCA102.EXE の公開を確認済み
nifty:FISDNT/LIB/6/214  ---- WHOCA102.EXE の公開を確認済み

ベクター:
http://www.vector.co.jp/ ---- WHOCA102.EXE の公開を確認済み


個人のページ:
i16's Soft Page ---- WHOCA102.EXE をダウンロード出来ます。




WHOCA102.EXE ナンバーディスプレイ "WhoCallsMe ? 500yen" ver1.02

【ソ フ ト 名】 WhoCallsMe ? 500yen -- Version 1.02
【登  録   名】 WHOCA102.EXE
【バ イ ト 数】 768,471 バイト
【検 索 キ ー】 1:WHOCALLS    2:$WIN32  3:#UTY   4:#ISDN   5:#ATERM
【著 作 権 者】 林 愛一郎(i16(愛一郎))    KFR00433@nifty.ne.jp
【対 応 機 種】 Windows 95 およびこれと互換性のある環境
【動 作 確 認】 PC-9821Xa10 + Aterm IT 65 PRO DSU
【作  成   日】 1998/05/24
【作 成 方 法】 自己解凍 EXE を実行し解凍後 SETUP.EXE を実行する。
【ソフト 種別】 シェアウェア(500円) (NIFTY-SW番号 7941)
【サ ポ ー ト】 専用ホームページ http://forest.ne.jp/i16/whocallsme/
          専用メールアドレス whocallsme@mail.forest.ne.jp
【転 載 条 件】 転載は歓迎しますが、事前に私宛てにメールをください。
=========================================================================
【ソフト 紹介】
 このソフトウェアは、ISDN ターミナルアダプタの機能を利用してナンバーディ
スプレイを行なうソフトです。電話があると電話を掛けた人の電話番号を表示しま
す。ターミナルアダプタや電話機の液晶表示は小さくて見にくいのと、離席中は気
が付きにくいので、待機しておくとポップアップして知らせます。パソコンをオフ
にしている間に電話があった場合は、次回起動時にポップアップして表示します。
留守番電話でなくてナンバーディスプレイなので、相手が何も言わずに切っても、
こちらが電話に出なくても表示します。検出した着信をディスク容量の許す限り記
録できます。着信記録は CSV 形式のテキストファイルなので、エディタやデータ
ベースソフトで読み込んだり編集したりできます。
 Windows のスタートアップメニューに登録すると便利です。
 現在のバージョンは NEC Aterm 対応としてテストしました。
 NTT INSメイト V3 DSU でも動作するようです。
 試用中を示すメッセージを表示する以外機能制限はありませんが、機能に納得
したら500円を送金して頂けると幸いです。

ver 1.02: 着信履歴をディスク容量の許す限りファイルに保存できるようにした。
ver 1.01: 調査間隔を設定出来るようにし、バルーンヘルプを追加。
ver 1.00: 完成。FWINAC と FISDNT と vector.co.jp にアップロード。
=========================================================================
ダウンロードファイル名を『WHOCA102.EXE』としてください。



上記最新版の所在地のなかで最高速のところを選ぶなどして
お好みのところからダウンロードしてください。

500円の送金方法は、ダウンロードをした場所とは無関係に、
(1) ニフティシェアウエア送金システム、 (このソフト直接はここ)、
(2) Vector Software PACKシェアレジ (このソフト直接はここ)、
(3) 銀行振り込み、
の3通りから選べます。

送金側からみると
● ニフティの会員(インターネット経由のオープンコースなら月1,200円)であれば
   (1) が支払い金額が最小、
● ニフティの会員でなくてクレジットカードがあれば (2) が支払い金額が最小、
● クレジットカードもない場合は (3) のみ、
となると思いますが、これを書いてる時点から各社手数料の変更があるかも知れませんので、
各自ご確認ください。

パスワードについては、スタートメニューに「お読みください」の項目で
プログラムと同時にインストールされるドキュメントをお読みください。
この文書の中に送金方法によって異なる部分がありますので、ご注意ください。



メール歓迎です

▲ ISDN-TA リンク



なお、現在は自前の Aterm IT 65 PRO DSU しか持ってないので、
対応機種を増やすため、TA各社からの協賛のお話などがあれば
もちろん大歓迎です(^^)/


横浜市地域振興券特定事業者 第200794号
シェアウエアが地域振興券で買えると面白いのでこれもありにします(^^;
横浜の地域振興券をおもちのかたでこれで支払いたいかたはご連絡ください。
規定によりお釣りが出せないですけど
ほかの送金方法に比べてめちゃめちゃ面倒くさいので
その手間賃ということで勘弁してください(^^;


i16(愛一郎)[Soft Page]